雪の下で、じっと耐えてきた。
太陽の声援を得て、芽が開く。
2018/3/13 立山山麓
田舎の風を感じる暮らし
○○の風を感じる暮らし
雪の下で、じっと耐えてきた。
太陽の声援を得て、芽が開く。
2018/3/13 立山山麓
田舎の風を感じる暮らし
まもなく、春。
冬眠からの目覚めが近い。
2018/3/20 富山
田舎の風を感じる暮らし
海の貴婦人の、カメラ目線
2018/3/18 海王丸パーク
富山の風を感じる暮らし
富山市の展望スポットのひとつ、呉羽山。
眼下を新幹線が走る。
桜の季節は、大勢のカメラマンが訪れることだろう。
2018/3/18 呉羽山
富山の風を感じる暮らし
雪は白い。
雪を知らない人は、現実を見て、何を感じるのだろう。
2018/3/15 富山市内
富山の風を感じる暮らし
まもなく、シーズンを終えるスキー場。
山の奥では、まもなく、春スキーシーズンを迎える。
2018/3/14 らいちょうバレー
富山の風を感じる暮らし
遠くから、鳥のさえずりが聞こえてくる。
足下では、雪が融け、流れ落ちる音がする。
春が近い。
2018/3/14 あわすの
田舎の風を感じる暮らし
深い雪に耐え抜き、立山を守る。
2018/3/12 芦峅寺
富山の風を感じる暮らし
雪解けが進み、屋根の雪も、まもなく、消える。
雪の下では、ふきのとうが、太陽の日差しを待っていることだろう。
2018/3/12 芦峅寺
富山の風を感じる暮らし
売薬さんは、薬売り。
しかし、それだけではない。
宣伝マンでもあり、立山信仰を広めたこともあった。
もしかしたら、忍者もいたかもしれない。
2018/3/10 広貫堂(富山市)
富山の風を感じる暮らし